よくランナーでない方とご一緒すると、
「疲れるから歩きたくないです。タクシー乗りましょう!」
という場面によく出くわす。
歩くと疲れるって、本当に体力がないからでしょうか?
合っていない靴で歩くととても疲れる
例えば、革靴で歩くととても疲れますよね。
とても重いですし、靴擦れをしてしまうかも知れないですし、
靴の中は蒸れるし、碌なことはないですよね。
そんなシューズで走ることは絶対にお勧めしません。
そこまで合っていない状況でなくても、
靴自体が緩かったり、紐の結び方が甘かったり…
たったそれだけのことで、疲労は数倍にもなります。
それだけ、合わないシューズを身に着けて走ることは、
身体に大きな負担を掛けるのです。
歩くこと自体が疲れるのではない
しっかり合わせたシューズで歩くと、疲労感が全く違うものになります。
疲れるから歩きたくない~
というのは、体力が落ちているということ以外に
靴が合っていないという理由があるかも知れません。
歩くとやたら疲れる…。
という方、是非ご相談下さいませ~。
ご相談に乗らせて頂きます。
*****************************************【シューズコンサル受付中!!】
スポーツショップB&D様で行えるようになりました!!
http://tsukasakitagawa.com/post_lp/service2018_4/
*****************************************
2018年度のメニューを一新しました!!
詳細はこちら
http://tsukasakitagawa.com/menu2018_2/
*****************************************
マラソン快走のための必読書
「フルマラソン快走のための手引き」
無料配布中!!
是非ご入手下さい!!
http://tsukasakitagawa.com/post_lp/free/
*****************************************
【北川司マラソン塾開講中!】
①サブスリー塾
②サブ3.5塾
詳細はこちら↓
http://tsukasakitagawa.com/post_lp/marathonjuku/