はじめまして。
ランニングシューズカウンセラーの北川司(きたがわつかさ)と申します。
唐突ですが…
「何で人間はシューズを履くのでしょう?」
生命維持に必要でしょうか?
なければ生きていけないでしょうか?
そんなことないですよね?
なくても生きていけるんです。
それでも、人間はシューズを履く。
お洒落のために。
ファッションのために。
身だしなみのために。
足を守るために。
でも、その履いたシューズ、正確に言えば間違ったシューズを履くことによって
多くの怪我やトラブルが起こっている現実…
血豆や水ぶくれはもちろんのこと
外反母趾や内反小趾、偏平足やハイアーチ
そしてO脚やX脚。
それらがシューズによって引き起こされているものだとしたら…。
「脚を守るために履いているシューズが、脚を破壊しているのです。」
もう一度言います。
「脚を守るために履いているシューズが、脚を破壊しているのです。」
シューズは、ご自身の脚にしっかり合うものを選んで
正しく履きましょう。
このブログでは、
シューズの正しい選び方
巷に溢れる間違いだらけの常識
について書いていきたいと思います。
シューズによる怪我やトラブルに悩む方の手助けになれば幸いです。
*****************************************【足元を整えてランニングエコノミーを高めよう!!】
靴をしっかり選んで、靴をしっかり履いて、足元を整えましょう!!
その一助となるアイテムをご紹介します!
詳細はこちら
*****************************************
【シューズコンサルティング実施中!!】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/post_lp/consulting_2019_3/
*****************************************
マラソン快走のための必読書
「フルマラソン快走のための手引き」
無料配布中!!
是非ご入手下さい!!
https://tsukasakitagawa.com/post_lp/free/
*****************************************
【魚の目・巻き爪など足元のトラブルでお悩みの方はこちら!!】
http://g.co/kgs/rJYZDz※スマホ・タブレット
http://spo-care.com/course※PC
*****************************************