【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン③
記録:7時間37分04秒(グロス)※PB
7時間37秒01秒(ネット)
順位:29位
ラップ(5km毎)
21分18秒→21分28秒→21分36秒→22分06秒→22分10秒→
22分15秒→21分48秒→21分48秒→21分28秒→21分47秒→
(前半ハーフ:3時間37分47秒)
23分14秒→21分43秒→22分42秒→22分08秒→22分31秒→
23分55秒→23分47秒→26分02秒→24分13秒→28分58秒→
(後半ハーフ:3時間59分17秒)
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン①
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン②
○10km~20km
雨がしっかり降ってきた。
知り合いのランナー2人を前方に見ながらの単独走。
自分のリズムで進む。
少しずつ前との差が詰まってきて、15km付近で追い付いた。
それからは暫く談笑しながら、リラックスしながらのラン。
肩の力を抜いて走ることが出来た。

19km付近で最初の折り返し…だが、
こんなに遠かったっけ?
第一折り返しを過ぎて1km程走ると20km。
20kmの通過は1時間26分29秒。
すれ違うランナーとエール交換。
まだまだ余裕綽々(^^♪
○20km~30km
この区間はとても楽しい。
後ろから続々と来るランナーとエール交換が出来る。
何人のランナーとエール交換しただろうか…。
とても楽しい時間で、気持ちにも余裕が生まれた。
「ワッカで会おう!」
「ゴールで!」
などと声を掛け合いながら…。
25km過ぎで最初のピットイン。
10km付近からずっと我慢してきたが、
ここで限界。
用を済ませると、身体がかなり楽になりスピードアップ。
早く行っておけば良かった…。
すぐに前を走る仲間に追い付き、
まだまだ談笑しながら淡々と進み、30km。
最初のスペシャルドリンクを摂り、少しギアを入れ替えた。
この辺りで仲間ともお別れし、それぞれのペースで。
30km通過は2時間10分55秒。

まだまだ余裕。
もう1/3終わってしまったんだ…(^^♪
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン④
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン⑤
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン⑥
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン⑦
※【完走記】第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン⑧(最終回)
【ベースアップ講座始めます】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/menu2020/
*****************************************
【シューズ・カウンセリング実施中!!】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/counseling2020_2/
*****************************************
【足元を整えてランニングエコノミーを高めよう!!】
靴をしっかり選んで、靴をしっかり履いて、足元を整えましょう!!
その一助となるアイテムをご紹介します!
詳細はこちら
*****************************************
【魚の目・巻き爪など足元のトラブルでお悩みの方はこちら!!】
http://g.co/kgs/rJYZDz※スマホ・タブレット
http://spo-care.com/course※PC
*****************************************