自ら企画した
「1カ月サブスリーチャレンジ!」
記事はこちら。
本日は15日目。
このチャレンジもいよいよ折り返し地点。
明後日は大きなポイントとなる30km走。
本番のつもりで準備します。
**************************************************
練習日誌をつけますので、お楽しみに(^^♪
http://www.jognote.com/users/122119
※jognoteを数年振りに復活させます。
「リンクミー」設定になっておりますので、
お気軽にご申請下さい。
**************************************************
仮想フルマラソン
来週月曜日の30km走。
大きな山場。
①上半身のケアを怠らない
②エネルギーはある程度蓄えておく
③走っている途中の補給も怠らない
きっちり走り切れれば、かなり現実味を帯びてくる。
ガス欠、体調不良で走り切れないことだけは避けたいところ。
本番と同じような対策をして、臨むつもりです。
ランニングの調子を左右するのは上半身!
最近、スピードを上げて走るようになってから、
上半身の張りが強くなってきた。
上半身を使えている証拠だけど、
その張りが強くなると、途端に走れなくなる。
上半身が機能的に使えなければ、機能的に身体を動かすことが出来ない。
だからこそ、上半身を良い状態に保つことが
快適なランニングにはとっても重要。
是非、マッサージは上半身を!!
ローラーでの上半身のケアと、体幹トレーニング。
怠らず行います。
【ベースアップ講座始めます】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/menu2020/
*****************************************
【シューズ・カウンセリング実施中!!】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/counseling2020_2/
*****************************************
【足元を整えてランニングエコノミーを高めよう!!】
靴をしっかり選んで、靴をしっかり履いて、足元を整えましょう!!
その一助となるアイテムをご紹介します!
詳細はこちら
*****************************************
【魚の目・巻き爪など足元のトラブルでお悩みの方はこちら!!】
http://g.co/kgs/rJYZDz※スマホ・タブレット
http://spo-care.com/course※PC
*****************************************