これは僕も反省しなければいけないかも…。
僕も仕事柄、ついフルマラソンを走ったと聞くと、
「タイムはどのくらいでした??」
と聞いてしまうことが多い。
でもそれって、
とあるランナーさんにとっては良いことでも、
とあるランナーさんにとってはストレスなのでは…。
ランニングの楽しみ方って、タイムばかりではないし、
走り切った満足感で既に完結していることだって多いよね。
タイムが全てではないし、
僕の仲間でも、
「フルマラソンを走るとタイムを聞かれるからフルマラソンは走らない」
っていう方もいる。
ちょっとそういう見方でランニングに関わっていきたいな。
ちょっとずつ、ちょっとずつね。
そういう方向にシフトしていきたいな。
*****************************************【ベースアップ講座始めます】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/menu2020/
*****************************************
【シューズ・カウンセリング実施中!!】
詳細はこちらです。
https://tsukasakitagawa.com/counseling2020_2/
*****************************************
【足元を整えてランニングエコノミーを高めよう!!】
靴をしっかり選んで、靴をしっかり履いて、足元を整えましょう!!
その一助となるアイテムをご紹介します!
詳細はこちら
*****************************************
【魚の目・巻き爪など足元のトラブルでお悩みの方はこちら!!】
http://g.co/kgs/rJYZDz※スマホ・タブレット
http://spo-care.com/course※PC
*****************************************